2025/05/13 18:17

◇菊芋について
竹中農産の菊芋は、竹中忠司代表を中心にご家族で栽培されています。
菊芋は肥料をよく吸収する特性があるため、たい肥を使用して土壌を豊かに保つように工夫されているとのこと。
化学肥料や農薬は使わない、有機栽培です。
菊芋は繁殖力が強く、かつて「畑の厄介者」として扱われていました。
調べてみても"駆除方法"についての情報は多いものの、育て方や活用方法に関する知見は限られていたそうです。
保存方法にも、試行錯誤を重ねながらたどり着いた"ひと工夫"があるといいます。
収穫した菊芋は、どれだけ慎重に冷蔵庫で保存しても3か月程度しかもたなかったそうです。
どのように保存すれば良いか悩んでいたところ、土の中で越冬させると保存期間が延びるという特徴を発見。現在では収量の半分を秋に、残りを春に掘り出す工夫をしています。
菊芋は黄色いひまわりのような花を咲かせる植物で、秋遅く11月ごろには高さ3mにもなる壮大な姿を見せてくれます。
その後、収穫した菊芋は慎重に加工され、出荷されていきます。
菊芋はいびつな形をしていることから、土を落としたり、使えない部分を切り落としたりする作業もかなり大変なのですが、竹中さんご夫妻は「手作業」にこだわり、一つひとつ丁寧に加工をしてくださっています。
◇健康効果と実体験
一説によると菊芋には「血糖値を下げる効果」があると言われており、最近ではダイエットや健康維持などの領域でも注目されています。
竹中さんのご家族は糖尿病の家系でいらっしゃるそうなのですが、菊芋をお茶や料理で日常的に接種することで血糖値が下がったという経験があるそうです。この実感も、彼らが菊芋を作り続ける原動力となっています。
(※健康に関する効果は、個人の感想・体験談です)
◇吉田堂の菊芋茶
コスモスファームの皆さんが丹精込めて育ててくれた菊芋を、熟練の焙煎技術でじっくり焙煎。
根菜らしいほっこりした味わいを引き出すことを意識した、菊芋茶に仕上げています。
【500ml用ティーバッグ 15P】十勝焙煎野菜「十勝茶 菊芋」
商品は上記のリンク先からご購入いただくことが可能です。
十勝の自然の恵みと、人の温かさが詰まった吉田堂の菊芋茶を、ぜひ一度お試しください。